道草旅景色
カイコバイモ
じょん
2023年03月16日 07:00
コバイモには数種類ありそれぞれ自生地の違いで呼ばれてます
花の形は下を向いており花の形が異なっています
三河地方ではミノコバイモ
関東ではカイコバイモ
本海側ではコシノコバイモ
四国ではトサコバイモ アワコバイモ
中国地方ではイズモコバイモやホソバナコバイモ
九州ではヒゴコバイモ があるそうです
園芸種ではバイモ(アミガサユリ)も同じユリ科です
静岡県でも見れそうなので調べてみることが出来ました
カイコバイモはコバイモの中でも気品が漂う感じをしました
関連記事
早春の花 セツブンソウ コセリバオウレン
笹ヶ峰
沼の原湿原の花散策
星峠 美人林 千曲川菜の花畑
裏磐梯
浜松フラワーパーク藤棚満開
花桃の里
Share to Facebook
To tweet